fc2ブログ

スタジオエル スタッフ日記

スタッフが仕事・趣味問わず書く日記です  (記事の内容はスタッフ個人の見解であり、会社の公式見解ではありません)

今日は #アイカツスターズ 15話放映日(作監・菊地)

「瓦が無きゃ割れないとでも・・・?」
「瓦割りとは心の所作・・・!心が正しく形を成せば想いとなり、想いこそが瓦を成すのだ!!」
真昼の一連のスペシャルアピールは、この上なく流麗かつ緩やかに行われたかの様にユメには感じられたが・・・

否ッ!!

それはユメが己の体感時間を限りなく圧縮する事でしか真昼の動きを目で捉えることが出来なかった事に起因する・・・!
つまり真相は・・・・

不可避の瓦割りであるッ・・・!!

ユメ(ありえない場所から瓦が・・・!?一体・・・!?)
ネタ画像a
真昼「まずは瓦をアイドルオーラ化しようと思ってからはイメージ特訓だな。最初は実際の瓦を一日中割ってたよ。とにかく四六時
   中だ」
   「しばらくしたら毎晩瓦の夢を見るようになって、その時点で実際の瓦を取り上げられた。
   すると今度は瓦の幻が見えてくるんだ」
   「さらに日がたつと幻の瓦がリアルに感じられいつのまにか幻じゃなく自然とアイドルオーラ化した瓦が割れていたんだ」
   「それ以外はおそらくユメ達と同じだよ。とにかく毎日アイとカツだ」
ユメ「そっか・・・」

どうも今日はアイカツスターズ15話「月と太陽」の放映日です。
サン・アンド・ムーンでは無く、月と太陽です。はい
14話放映後に真昼の瓦はどこから出したのかという感想をちらほら見たので僕なりの妄想をでっち上げて落書きしてみました
これは違うかもというか、こういう酷い事をしたこと全てが何もかも間違ってる気がしますが本当にすいません・・・(´・ω・`;)
でも作画的には多分、限りなく扱いは北大路劇場に近いだろうからそんなに外れてもいないような気もしますが・・・w

今回15話はエルグロス回になりますが、これは堂島ニーナ回の時も思いましたが、二話構成で前話数の作監さんが自分より明らかに上手いと後編担当はちょっと辛かったりしますね・・・(^_^;)
特に今回は前回が陽の真昼回なら陰の真昼回みたいな感じの気もするので前回の評価が非常に高いだけ不安ではありますが、
というかこれ以降の話数見たら真昼メイン回がしばらく無いようなので猛烈な不安に襲われても来るんですが
出しきったものは仕方ないですねヽ( ̄д ̄;)ノ
個人的には色々と難しい話だったと思うんですが、アイカツでこういう話数をやることもあるんですねえ・・・




スポンサーサイト



  1. 2016/07/21(木) 08:17:33|
  2. 宣伝
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は #アイカツスターズ 4話放映日(作監・菊地)

どうも。今日はアイカツスターズ4話「いつだって100%!」放映日です
「まずは80%からおさらいだ・・・!」ではなく何時だって100%です

はい。どうもすいません。アイカツ新シリーズ4話はスタジオエルグロス回です。
あくまで一般論ですがどんな素晴らしい新番組のスタートダッシュも三話までなのではないでしょうか?(;´・д・)
悪くなる訳じゃないですよ!。普通に!普通になるんですよ!

冗談はさておき、アイカツスターズは総作監制じゃないのに、ここまで三話の作画の安定感に普通にビビってます(; ̄д ̄)
新主人公の喜怒哀楽の触れ幅が大きくなったのが面白くて調子にのって行き過ぎて
他話数よりガサツな感じに映って無いかが心配ですが、まあもうやってしまったものは仕方ないですねw
次回予告でも一部流れてましたが、こう、作画修正段階でアフレコ音声聞きながら作業してると
ゆめちゃんの演技が面白くて面白い顔させたくなるんですよねw
巷ではアイカツスターズになって陰を描くようになったと言われますが、この話数の作業では全くそんな感じがしなかったですねw

あと、香澄夜空先輩が一部とは言えこんなに人気になるとは・・・w
なんか描いてて紅林さんと同じ位エネルギー吸われるキャラだとは思ってましたが、そういう枠なんでしょうか?
今回の話の描写がどういう風に言われるか心配なような楽しみなような複雑な心境です(-∀-; )




  1. 2016/04/28(木) 08:34:16|
  2. 宣伝
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は #アイカツ 162話放映日(作監・菊地)

今日はアイカツ第162話「☆めちゃパニック☆」放映日です
はい。すいません。ニーナちゃん回の後編はエルグロス回で、例によって私が概ね後半の作監やっております。
前話数の161話が凄い丁寧な作画かつまじめな回で好評だったので、ちょっとビビってます(´д`ι)
俺達がめちゃパニックです(゚Д゚;)

しかし、既に予告で少し流れてましたが紅林さんのポーズはやりきった感あります
良いか悪いかは別にしてですけども・・・(-∀-; )
「ぼくのかんがえた さいきょうにあつい くればやしじゅり」って感じですね
まあ公式サイトのあらすじに書いてあるとおり、紅林さんメインの話じゃないんですけどねw
ごくごく一部の人達の期待に少しでも応えた事になってれば良いなあと思ってますw





  1. 2015/12/03(木) 07:58:21|
  2. 宣伝
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

#アイカツ #159 動検スタッフコメント代理(菊地)

本日放映のアイカツ159話「ギャラクシー✫スターライト」で動検を我が社の加藤君がやってます。
本人がやらないと言うので代わりに告知しときます。

なんか凄い原画マンが参加してる、とんでもないクオリティの話数らしいので、作画オタの方は見た方が良いかもしれません(^_^;)
僕は加藤君の隣の席なのでチラチラ見てて、「うんうん、これもまたアイカツだ・・・・・これアイカツか!?」ってなりました。
トップレベルのアニメーターの原画は原画集で見れてもレイアウトは滅多に見れるものでは無いので滅茶苦茶感動しましたねw

いや、詳しい内容は知らないんですが、普通のアニメ好きでも作画の為だけでも見た方が良い話数だと個人的には思いましたし、動検の加藤君も凄い原画が多かったと言うてましたよ!



  1. 2015/11/12(木) 09:24:24|
  2. 宣伝
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は #アイカツ 113話の放映日 (作監・菊地)

今日はアイカツ第113話「オシャレ☆ヴィヴィッドガール」放映日です
はい。様々な事情で後半だけ俺達なんです。すいません(;´・ω・`)

前回の次回予告、眼鏡ひなきやKAYOKOのアップのカット、総作監修入ってないカットばっかだったけど
来週は作画お休み回かとか、そんなに言われてなくて安心しましたが、
終わってみるまで油断は出来ない・・・(´-ω-`;)
  1. 2014/12/18(木) 09:12:48|
  2. 宣伝
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ